キリマンジャロ登山顛末記~マチャメルート敗退~その3

キリマンジャロ

キリマンジャロ登山2日目(日本から3日目)

2日目の朝です。
頭痛い・・・。その辺を散歩します。

カラスっぽい鳥。
多分カラス。日本にもいるやつ。

鳩っぽい鳥。
多分鳩。日本にもいるやつ。

そろそろ日が昇ってくる。
ガイドさん達も起きてきたので朝ごはん。

パンとチーズ。
味は普通です。

ジャムとかいっぱいあるけど、
甘いもの嫌いなので何もつけずモソモソと食べる。
モソモソと食べられるくらいには美味しい。

たしかマンゴー。
発音がネイティブ過ぎて聞き取れず、何度も聞き返しました。

今朝のメインディッシュ。
トマトとソーセージと目玉焼きと、あと白いやつはきゅうりだっけかな?
トマトはちょっと味の薄いトマト。きゅうりは味がしません。
ソーセージは油が抜けてパサパサでした。
缶詰のソーセージみたいな食感?
目玉焼きは相変らず真っ白です。

いざ出発。
今日の目的地はシラキャンプです。
富士山より高い地点に足を踏み入れるので、楽しみ。

遠くに見えるはメルー山。
白人PTがはしゃいでました。

昨日泊まったキャンプ地かな?

モクモクと進んでいきます。
ポーターさん達元気だなぁ。

謎の赤い花。花の知識が無いので、何系なのかもわかりません。

南国っぽい木も生えてます。フェニックス?

この木というか左側に映っている網みたいなやつ、
ガイドが何かを説明してくれましたが、忘れてしまった。
最終的に付け髭にしてました。

謎の虫と花。
休憩しているときに撮った記憶があったけど、
ガイドからは「あの日本人何やってんだろ」って思われたかな。

さっきの南国っぽい木の小さいやつかな?

岩場っぽい所にやってきました。

岩屋的な空間。

落書き。
どこの国でもこういう人いるよね。

ぽつんと一軒家

近づくとトイレでした。
もちろん汲み取り式で、裏の方に捨てる場所があります。

やっと3776を超えて、人生で一番高い箇所にやってきました。
写真撮ろうと止まったら、ガイドが「うん、わかってるよ。日本人はそこでよく写真撮るね」って
感じで待っててくれました。
やっぱみんなここで撮るのか。

ちょっとした岩場があります。
ポーターは歩荷して登るんだからすごい。

登り切ったらお昼寝してました。お疲れ様です。

大きなケルンを越えたら、

シラキャンプに到着。
12時過ぎで、今日は行動時間短めです。
しかし頭が痛い・・・。

テントもボチボチ立ち始めてます。

ここにも立派なトイレがあります。

天気が良いので充電します。
充電器はこれ持ってきました。

高山病予防のため水分をとる。このジンジャティ好き。

お昼ご飯です。
パンと確か何時ものきゅうりのスープ。

メインディッシュはパスタ。
このパスタはぶよぶよ。ソースは味がしない(野菜の味しかしない)。
食べきるのはかなり辛かったです。

昼食後、ガイドに連れられて小屋で記帳。
そのまま周辺の散歩に連れていかれます。

ヘリポート。
「お前がダウンしたらここから運ばれるんだぞ」
的な事を言ってた気がします。

でっかいサボテン。触るとやばそう。

昔のキャンプ地だったらしい岩屋。
10人くらいしか入れない気がする。

ちなみに生水は浄水器使って飲んでました。

晩御飯です。前菜はいつものやつ。

メインはライスと鶏肉と昼と同じソース。
鶏肉は骨付きで、結構美味しかったですが、
この時すでに高山病を発症していたため、あまり食べられませんでした。
ライスも美味しかったけど、ソースはダメです。

2日目の夜を迎えます。
今晩の血中酸素濃度は70%くらい。
頭ガンガンする。完全に高山病になっています。
これで明日動けるんだろうか・・・。

コメント