北アルプス北部縦走:8月 8月 北アルプス北部大縦走 ~親不知 To 扇沢~:装備編その1 8月に親不知から扇沢まで、北アルプス北部を縦走してきました。今回はその装備の紹介です。 2019.08.17 2021.07.25 北アルプス北部縦走:8月
塩見岳:6月 2018年6月 残雪の塩見岳ツェルト泊 小屋営業前の時期に塩見岳に登ってきました。水場が無く、テント場遠く、道は長く。とても辛い山行となりました。 2019.06.03 2022.04.03 塩見岳:6月山旅
仙丈ケ岳:GW GW 仙丈ケ岳(仙流荘より歩き) GWに2泊3日で仙丈ケ岳を目指した記録です。2018年は歌宿までのバスも運行しておらず、仙流荘から地獄の歩きとなりました。 2019.05.13 2022.04.03 仙丈ケ岳:GW山旅
丹沢主脈:3月 3月 丹沢横断 (後編:風速20メートルの世界) 大倉登山口から焼山登山口まで、丹沢主脈を横断してきました。後編は爆風に遭遇して・・・。 2019.04.10 2022.04.03 丹沢主脈:3月山旅
丹沢主脈:3月 3月 丹沢横断 (前編:歩荷と鍋焼きうどん) 大倉登山口から焼山登山口まで、丹沢主脈を横断してきました。前編は鍋割山の歩荷と鍋焼きうどんの思い出になります。 2019.04.02 2022.04.03 丹沢主脈:3月山旅
山旅 2月 甲斐駒ケ岳 厳冬期の南アルプス(後編) 快晴の甲斐駒ケ岳山頂は素晴らしい景色です。一方、勘違いした髭もじゃなおっさんは、ふらふらになりながら下山していきます・・。 2019.03.10 2022.04.03 山旅甲斐駒ケ岳:2月
山旅 2月 甲斐駒ケ岳 厳冬期の南アルプス(前編) 厳冬期の南アルプス。そこは髭もじゃゴリラの集まる場所。そんなイメージが正しいかを確かめるべく、行ってまいりました。 2019.03.03 2022.04.03 山旅甲斐駒ケ岳:2月
伯耆大山:2月 2月 伯耆大山 中国地方最高峰の雪山目指して 夜行バスと普通列車、路線バスを駆使して、厳冬期の伯耆大山に登ってきました。恐るべし伯耆大山。 2019.02.27 2022.04.03 伯耆大山:2月山旅
屋久島:12月 年末 屋久島大横断~Sea To Sea~(後編:うみ) 屋久島北東部の楠川の海岸から、宮之浦岳,永田岳を経て、南西部の大川まで2泊3日で横断した記録です。 後編は新高塚小屋~ゴールまでの記録です。 2019.02.17 2022.04.03 屋久島:12月
屋久島:12月 年末 屋久島大横断~Sea To Sea~(中編) 屋久島北東部の楠川の海岸から、宮之浦岳,永田岳を経て、南西部の大川まで2泊3日で横断した記録です。 中編は白谷山荘~新高塚小屋までの記録です。 2019.02.16 2022.04.03 屋久島:12月
屋久島:12月 年末 屋久島大横断~Sea To Sea~(前編:おばけこわい) 屋久島北東部の楠川の海岸から、宮之浦岳,永田岳を経て、南西部の大川まで2泊3日で横断した記録です。 前編は楠川~白谷山荘までの記録です。 2019.02.16 2022.04.03 屋久島:12月
常念岳:2月 2月 常念岳 厳冬期北アルプスへの挑戦(中編:ジェットボイルの反乱) 厳冬期(2月)に北アルプスの常念岳に1泊で挑戦した記録です。まさかの水作りができない大ピンチに陥りました。 2019.02.05 2022.04.03 常念岳:2月
常念岳:2月 2月 常念岳 厳冬期北アルプスへの挑戦(前編:北アルプス一のラッセル泥棒現る) 厳冬期(2月)に北アルプスの常念岳に1泊で挑戦した記録です。天気は快晴。ラッセル泥棒です。 2019.02.04 2022.04.03 常念岳:2月